RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
未分類
【東京セミナー様子】不登校の子どもの親がつながりを感じることの重要性
-
不登校・対応
不登校の子の進路や将来が不安になるときの親の対応
-
不登校・対応
不登校の子供が家で元気になってきた時に、親はどう対応すればいいのか?
-
「実況中継」不登校改善プログラム
親が笑顔でいれば不登校は解決するっていうけど‥‥‥はぁ‥‥‥
-
不登校・対応
【実例】不登校を改善したきっかけは、カッコいい大人に出会ったこと!
-
不登校・対応
【ヒッチハイク】不登校でも信じて少し背中を押してあげれば自分で進んでいく。
-
未分類
不登校は甘え?怠けてるだけじゃないの?そんな常識に従うな
-
まっちゃんサロン
【満員御礼!】まっちゃんサロンQ & Aコーナー
ABOUTこの記事をかいた人

中学・高校ともに不登校。それが原因で自殺未遂を経験。現在はその経験を生かして、「学校に復帰するだけでなく、本来の純粋な自分を取り戻すことを第1の目的」として、300組以上の親子の問題解決を行う。
最近のコメント