【東京セミナー様子】不登校の子どもの親がつながりを感じることの重要性

スポンサードリンク

昨日は東京で体感セミナー「子どもを愛する技術」でした。

本当に素晴らしいお母さんが集まってくれて、大成功。

 

今回僕はワークのファシリテーターとして参加したのですが、

参加者のみなさんが真剣にワークに取り組む姿に涙が溢れましたね。

 

みなさん、お子さんのことを思って真剣な顔つきでした。

本当に子どものことを愛しているのだなと感じて、

僕のお母さんもこんなにも僕のことを思ってくれていたんだ

と自分の親の顔が浮かび、自然と涙があふれてきました。

 

参加者の方はみなさんすばらしいお母さんばかりで、

本当に愛にあふれている方ばかりです。

 

会場全体が愛に包まれていて、

多くの方がワーク中に涙を流していました。

何か感じ取って頂けたのかなと思います。

 

ワークが終わったあとは、言葉に表せない「つながり」「一体感」が生まれていて。

会場にいる全員が仲間というか、、繋がっているというか、、独特な雰囲気が生まれているんですね。

一応、ファシリテーターとして参加したんですけど、

会場の雰囲気に包まれて、気づいたら僕が泣いていましたね。

 

セミナーでは不登校経験者のカズ兄や、

僕の先輩であり、不登校経験者であるしんさんが自分の経験談を話してくれて、

心が動いたお母さんがいました。

 

セミナーが終わったあとも、

ワークを通して一体感を感じたみなさんは会場外で集まっていて、

連絡先を交換したり、本当のつながりができていたんですね。

 

このつながりが本当に大事。

不登校って課題は誰かれかまわず、話せることではないですよね?

でも、今回集まってくれたのは、

みなさん不登校という課題に挑む同じ志を持った同志なんですね。

しかも、ワークを通して一体感を感じている。

 

もし、一体感を感じる同じ志を持った、

何でも相談できる同志とつながっていたらどうですか?

 

そこは感想を頂いたので、実際に参加された方の声を聞いてみて下さい。

(感想は写真の下)

東京セミナー4 東京セミナー5東京セミナー6東京セミナー8東京セミナー10東京セミナー11東京セミナー12東京セミナー13東京セミナー2東京セミナー3

 

セミナー参加者の方の声

セミナー感想5

体感ワーク初めて参加させて頂きました。息子の状況をよく観察し、家族でチームとなって息子が幸せと感じられるように応援していきたいと思いました。

ぐらぐら揺れているジェンガを見て、息子もきっと今自分がどう動いたらいいのかわからない状況なのだと思います。

今、息子がやっていることは、今の息子にとって必要なことだから、それを全力で応援しようと思いました。

今までのことを公開するのではなく、これからのことを息子が自信を持って考えられるように一緒に考えていこうと思います。

とても良い時間を過ごせました。

ありがとうございました。

=======================

松井さん、ありがとうございました。

頭では本人も悩んでいる、つらいんだと思っていても。

いも虫のようにゴロゴロして何もかも面倒くさいですませていく息子に腹がたったり悲しくなったりする毎日ですが、

こう見えても、実は頑張っていろいろ考えているということに思いをはせ続けようと思いました。

それと同時に湧き起こってしまう情けないとか悲しいとかネガティブな気持ちも持っていいよと自分を認めてあげたいと思います。

 

どんな状況でも、うまくいっても失敗しても自分も息子もそれでいいとまるごと認めてあげたいです。

気付かせて下さって、ありがとうございます。

参加されているお母さん方もみんな素敵な方ばかりでした。

=======================

娘の言動を注意深く観察し、

見守るときはそれに徹し、声かけするときは真剣に向き合うようにできればと思いました。

また、どんな状況であれ、いつでも娘の味方であることは伝え続けていこうと思いました。

ジェンガを通して、娘が心の中で「かっとう」しているのだと、改めて実感しました。

何としても忍耐強く心のサポートをしてあげたいと思いました。

私自身同じ問題を抱える同じ参加者の皆さんのお話を聴くことができたのはすごく良かったです。誰かれかまわず相談できることではないので。

皆さん全てのお子さんが不登校から脱出できることを心から願っています。

他セミナーでは得られないワークを通しての「気づき」ができたことが非常に良かったです。そしてお会いできたことも。

今後もメルマガ、音声、セミナーなどなど楽しみにしています、、、!

 

セミナー感想4

=======================

松井様

本日のセミナーありがとうございました。まさか、ジェンガゲームからの深い学びに気がつけるとは思ってもいませんでした。

松井さんやスタッフの方のお話もよかったです。たくさんの人の前で自分の考えを堂々と話す姿に将来の息子の姿を重ねてしまい涙ぐんでしまいました。松井さん、素敵なお仲間に囲まれて幸せですね。息子にも素敵な仲間に出逢ってほしいです。

セミナーで深い学びが出来ただけでなく、たくさんの不登校ママさんと繋がれたことは本当に嬉しかったです。松井さんのおかげですね。第二回セミナーや掲示板、懇親会を楽しみにしています。

ありがとうございました。

================================

座学だけではなく、ワークを通して、楽しく、そして深く課題に取り組めて参加して良かったです。講師の松井さん、サブ講師のカズさんも、お人柄が良い人だなあと感じ、不登校を経験し、それを乗り越えると、こういう人になるのだなあと思い、ならば、うちの息子もきっと大丈夫!!と安心な気持ちになれました。

また、同じ悩みをもつ、親御さんに会えたことは共感してもらえる仲間が私にはいるんだと感じられたので明日から心強く生きていけそうです。本日はありがとうございました。

=======================

セミナー感想3

我が子の不登校でこの数ヶ月間いろいろ学んでおります。

頭ではその学んだ内容をわかったつもりではいるのですが、ただ理解しているつもりでいただけだったということが、今回セミナーに参加させて頂いてわかった気がしました。

自分にとってまだまだ課題はたくさんあり、知っているつもりでいて、、本当の意味でしっかり理解できていないこともたくさんあるので、今後も学んでいきたいです。

=======================

今までに受けた講演会等は、2時間程度のものだったので、4時間は長いかなと思いましたが、あっという間に過ぎていました。

同じような状況な方とお話できたのも私にとっては凄くプラスになり、感謝しています。聴くばかりではなく、体感する事で、自分の中におとしこむ、納得の4時間でした。

「信用できる大人なんていない」そういう息子にも、ぜひこんな機会を与えたいと思いますが、今後そんな企画の予定はありませんか?

======================

松井さん、今日はどうもありがとうございました。

松井さん、思ったより大きかったし、21歳と聞いてビックリしました笑

でも落ち着いてて貫禄があって、一生懸命話してくれていたのが伝わってきましたし、松井さんの仲間や同志というスタンスがより感じられて終わったあとも嫌な気分にならずでした。

富田しんやさん、私の同級生と同じ名前だったのですんごい後ろを振り返って見ちゃいました笑

話を聞いててもスッと入ってくる感じでした。

カズさん、雰囲気も優しそうだったし話してても共感してくれてる感じが嬉しかったです。

みんな松井さん、カズさん、富田さんのお話が聞けてよかったのと、元気になったと言っていましたよ^^

大成功ですね!

あの後も話が止まらずでした笑

こういう場を設けてくれて感謝感謝です。

またこういう機会があればできるだけ参加したいです。

本当にありがとうございました!

カズさんと富田さんにもよろしくお伝えください。

気をつけて帰ってくださいね^^

===================

自分の子どもも大丈夫だとより強く信じられるようになりました。

自分を責めず、ベストをつくし、応援してくれたり支えてくれたり人に感謝して過ごしていこう。そう思える素敵な時間でした。ありがとうございました。お会いできて嬉しかったです。これからもよろしくお願いします。

セミナー中に流れてたお父さんお母さんありがとう~♪

の曲はズルいです(笑)

=====================

セミナー感想2

不登校に関する「体感セミナー」という事でいったいどんなことをするのか不安でした。ジェンガを個人戦、チーム戦でやることで子どもに対するか関わり方を考えることができました。

目先のことばかりをつい考えがち学校にさえ行けば良いとは決して思ってはいませんが、明るくはつらつとした姿であって欲しい強く願うほど私の考えを子どもに押し付けていたのかなと反省する時間でもありました。あらゆる角度から物事をとらえて多少時間をかけても後悔のない選択ができる家族、子ども本人にとっても一番のサポーターになりたいと改めて思いました。

松井さんはとても若いのに自分の信念をお持ちでとてもたのもしいし、他者を引きつける魅力の持ち主ですね。カズさんの最後のメッセージもとても心に染みました。ありがとうございました!!

=======================

はじめは不安でいっぱいでしたが、楽しく参加することができました。他の参加者とも気軽に話ができて、これまで不登校で悩む自分の子どもや自分自身は異質な存在と思っているところがありましたが同じように悩んでいる方がたくさんいて、別に異質じゃない、単なる1つの状況と感じられました。

======================

セミナーというものに初めて参加させていただきました。

不登校のお子さんの様子も、いろいろなんだなと、ただ学校に行けないことだけは同じですが、家での過ごし方は人それぞれ。でも親にとってはどうしてあげればいいのか、それが蜜からないから苦しいんですね。

でも、子どもも何もしていないようで心のどこかではもがいている。そう思って、普通に接していこうと思います。時々ポロッと話をしてくれることもあるので、その機会が増えるように今のあの子を受け入れたいと思います。

見守る、今の状態をそのまま受け入れるということを認識できました、ありがとうございました。

=======================

SLMでお世話になり、数ヶ月。ここ2ヶ月は現実から逃げている感じで、不登校問題に触れない生活を送り続けていました。(セッションもしばらく連絡できずごめんなさい)

今回の体感セミナーで、久々に不登校の息子を見つめ直すことができました。一方通行なセミナーではなく、参加者全員でジェンガワークに取り組めて多くの不登校のお母様と話しも出来て大変貴重な時間となりました。ゲームは好きじゃない自分でしたが、ジェンガがこれ程にも盛り上がるとは、正直驚きました。

普段、不登校のお母様たちとつながることはないので、日々の松井様のメルマガに加えて今日のようなセミナーを定期的に開催していただけると嬉しいです。

=======================

体感とは何ぞやと思いながら参加しました。まさか、ジェンガをするとは驚きました。けれど、それを通して考え方を学ぶことができました。

1人で考えるより、まわりの意見や応援というのは、思いのほか力になるのだと気付きました。

我が子 にもぜひ体感して欲しいと思います。

子どもと横に並んで進んでいきたいです。そして1人で頑張らないといけないときも、家族がいるという安心感を感じてもらえたらと思います。

=====================

自分だけが悩んでいるのではなく、今日ここに来た人はお子さんの不登校で悩んで、何かヒントが欲しいとか良くしたいと思っている人

そこに松井さん松本さんが入り口を作ってくれたので凄く感謝しています。

本気で何かにむかってみると、奇跡や感動もうまれるのだと思いました。たおれそうなジェンガでも支えてあげる、手をのばして大丈夫と言ってあげられる親になりたいと思いました。

今まではたおれそうなジェンガは「ダメだこりゃ~」と見捨てていました。弱っちいジェンガだなと、、、。

=====================

本日はありがとうございました。直接お会いでき、嬉しい思いでおります。

「あり方」とても難しいと思っていたところです。ある方にも親(私の)あり方が大事なんだということと、事例を教えてもらって、感じてはいました。それが実際にどういうことなのかがぼんやりとわかったようでわからないという状態でした。今日はそれをジェンガをする中で近づけたと思います。私の息子に対する気持ちの確認ができました。

心を込めてやっているのではなく、上手くやろうという気持ちが上になっていました。そういう気持ちがみえみえなのではと思いました。心を込めてを忘れがちな私です。早く結果を出して、自分が楽になりたいと思っているのかと思いました。(しかし現在もつらいので複雑です。)

松井先生にお会いできて嬉しかったです。

======================

セミナー感想1

息子と同じ年代の先生からぜひ体験談等もききたいと思っていました。体感ワークはまさに、「ふに落ちる」感じがしました。

「子どもが動くときは簡単に動く」「応援すること」「仲間を信じること」「家族のつながり」等、大切なことに沢山気付きました。ありがとうございました。

息子むけにも、セミナーや何かイベントなどを企画して下さい。

======================

ジェンガの体験だけでここまでいろんな考え方ができるとは思いませんでした。ただ楽しむだけでも十分なのに、設定を変えるだけでいろんな気持ちになりました。

参加したみなさんが子どもを大切に思っているんだなということもわかったし、そこにいた自分もそういう風に見られているのかなと。

松井さんのお話は例え方などわかりやすく話してくれるので、ありがたいです。そこからまた自分の日常の中で置き換えて考えることもできると思います。

同じ環境の人たちと交流できたり、共感し合える場所は心強く感じました。

また、会うことができたらいいなと思いました。

読むだけで不登校の子とどう対応すればいいのかが見えてくる!不登校変革部公式メールマガジン

 

不登校変革部公式の参加型メールマガジンです。

 

僕が一方的にメールを送るのでなく、みなさんの意見を交えつつみなさんと一緒に作り上げるメールマガジンです。

 

〇不登校の息子、娘にどう対応していいのかわからない
〇カウンセリングに適応指導教室どこにいってもだめだった
〇不登校に関する情報がたくさんあってどうすればいいのかわらない
〇親として自信が持てず、気づいたら自分を責めてしまっている。

 

あなたの現状を打破するヒントが見つかるかもしれません。登録は完全無料です。

 

また、ブログ記事の補足音声や動画配信はメルマガで優先的に取り扱います。

ABOUTこの記事をかいた人

松井和輝

中学・高校ともに不登校。それが原因で自殺未遂を経験。現在はその経験を生かして、「学校に復帰するだけでなく、本来の純粋な自分を取り戻すことを第1の目的」として、300組以上の親子の問題解決を行う。